
そうだ!
えびのおじさんに偶然再会したお話も書いちゃいます。w
弟とテーブルを回っているときに
突然「僕、覚えてる?懐かしいなあー」っておじさんに言われたんです。
そのとき、私の頭の中には2パターンのことが浮かびました。
①昔、仕事先でお世話になった上司、もしくは、得意先の方
「その節は、大変お世話になりました!!」と言う。
②お酒の席でのお決まりの冗談
その場合は、「もーお上手ですね~」とか言わなきゃいけない?w
「すみません~。どちらかでお会いさせていただいたでしょうか・・・?」
と尋ねると、
「昔ね、僕、あなたのパパの部下だったんだよ。
おうちにも何度も行ったことがあるんです。」
「・・・?」
そこで弟が、「〇〇さんだよ!」
って助け舟。ひゃあああああわかりましたあああ!
懐かしい!そして、「やっぱりなおちゃんだー」って言われてすっかり子供にw
何か、ご縁があって弟の会社とつながりがあるそうな。
ありがとうございます。こんなところで想い出にばったり。
そして、さっきまたふと思い出した。
私はえびが大好きなんですけどね、おじさんは甲殻類のアレルギーがあって
うちでお寿司をとったときに、「僕はえびを食べるとアレルギーが出るからだめなんだ。
食べていいよー」って自分のえびをくれたんですw(アレルギーなんて言葉も知らなかった)
それでえびのおじさんwたしか、小学低学年だったな。
小僧寿しだったかもしれないけどwww
いろんな想い出に。ありがとうなの。