ままとおじいちゃんと、ちょっきんのおじさんのところへいきました。
いすがぐんぐんたかくなっておもしろかった。
おじいちゃんとかみのけをきるなんて、きいてないわよ。
かえりは、なにかおいしいものをごちそうしてね。
かえりは、なにかおいしいものをごちそうしてね。
とまあ、こんな具合にw
すんません家族ネタ。
従弟にあかちゃんが産まれて、お祝いも。
父は、4人兄弟の上から2番目でして、
その上の兄さんが賢くて、店を継がない代わりにお前が継げと言われて
嫌で逃げたらしいですw
そして、3男の末っ子のおじさんが継ぐことになって。(父の上に姉がいました。)
現在は、息子の私の従弟が継いでおります。
ちょっきん。
挨拶は、しっかりと大きな声で。お辞儀は丁寧にする。
道具を大切にする。片付けはその都度しっかりと。
洗った器具は、洗った順番通り片付ける。
(まぜこぜにならないよう。)
床はいつも、ぴかぴかにする。
孫の私も、駄菓子屋さんのご褒美目当てに何かとお手伝いしたものです。
ちびっぴ、ちょっきんのはさみがいっぱいあるの、すっごく楽しそうにみていましたっけ。^^
研ぐところをみせてもらうと面白いね。
しゅっしゅっしゅっしゅーって
サメの皮で研いでたような気がしたけど今はもう違うのかなあ。
仏壇のおじいちゃんとおばあちゃんが何だか不思議で。
預けられていた時期もあるので。
ここにくると、いつまでたっても、私は小さな子供のまんまです。
また、チャンスをみつけて遊びに行けたらなと想いますー。
ちびっぴ…シッカリした顔つきになってきた!
返信削除将来、楽しみだなぁ~
男前になれっ!(爆)
>みみこさん
返信削除おはようございます~
ちびっぴ、少しずつおねえさんになってきましたね
将来、近所の男子を連れて歩いていなければいいのですがw
ちびっぴ 大きくなったねー
返信削除いつも惹かれる床屋さんネタ^^
床屋さんで髪を切ってもらった記憶って
鮮明に残るもんね
道具もすごくめずらしいし
将来ちびっぴにとって思い出横丁になることでしょう
おじいちゃんと一緒に床屋さん
うーん ほなたりw
K*
おじいちゃんが気になってずっと横向いてるのね(~o~)
返信削除本当に姫大きくなったね♪
まきぞう☆
>K*さん
返信削除床屋ネタが好きときいて嬉しいですのほなたりーw
>将来の想い出横町
ww
そうだねえ~
こんな写真がとれるとは想っていなかったし^^
想い出も継承されていくのですねわはは
びっくりするくらいおっきくなっていますよほなたり
>まきぞうさん
返信削除そうなのようー
隙あらば横見ちゃってw
2人をみていて
本当に可笑しかったw
おっきくなって、
おしゃべりもいっぱい出るようになってきましたよー